
1か月児健康診査
赤ちゃんの成長・発達の確認や育児の相談の機会として、1か月児健康診査を実施しています。
市外に転出されますと、城陽市発行の受診券は使用できません。転出先の市町村にお問い合わせください。
対象者
城陽市に住民票がある生後約1か月の乳児
受診券の交付
妊娠届出書の提出の際に交付します。
※転入された方で受診券をお持ちでない方は保健センターにご連絡ください。
受診方法
1か月児健康診査受診券と母子健康手帳等のお子さまの本人確認書類をお持ちになって、京都府内の指定の医療機関で受診してください。ただし、助産所では使用できません。
京都府以外の医療機関で1か月児健康診査を受けられる方へ
里帰り出産などで京都府以外の医療機関で1か月児健康診査を受けられる場合は、一旦、自費で支払っていただき、京都府規定の金額を上限として公費負担します。(その際、領収書の金額通り還付できない場合があります)
必要書類は母子健康手帳交付時にお渡ししていますので、ご確認ください。また、領収書様式をダウンロードの上、ご利用ください。
※ご不明な点は、保健センター(TEL 55-1111)までお問い合わせください。